ペットボトル買ってない?水出しのお茶で1ヶ月6,000円も節約できる!

暑い日が続きますね。こんな暑い日は冷たいお茶が飲みたくなりますよね。
あなたは、家での飲み物は何を飲んでいますか?
私は水道水を飲むのが嫌でお水を購入したり、マンションのすぐ下に自動販売機があるのでお茶や炭酸水のペットボトルを買って飲んでしまいます。
すごく無駄だなぁとは思うのですが、手軽でついつい買ってしまうのですよね。
夏場になるとペットボトルのゴミがたくさん出されているのを見かけますし、同じようにペットボトル飲料をついつい買ってしまう人も多いのではないでしょうか。
でも実際に家でお茶を作った場合、どのくらいの節約効果があるのでしょうか。
私が飲んでいるドリンクもご紹介します!
まずは、家で飲むお茶の選択
夏に家で飲むお茶といえば麦茶です。
麦茶のいいところは、カフェインレスでコスパ抜群なところです。
こう暑くては家でガブガブ大量の水分を飲んでしまいますので、コスパは大切。それに寝る直前まで飲むので、カフェインが含まれていないのが望ましいですよよね。
でも麦茶はあまり好きじゃない…。
そこで私が目をつけたのはカフェインレスの紅茶です。カフェインレスコーヒーがあるので紅茶もあるんじゃないかと思って探してみたら、複数のメーカーから発売されていました。
私が選んだのはこちらの商品。AHMAD(アーマッド)のデカフェアールグレイ100Pです。
カフェインがほとんど含まれていないし、コスパも麦茶並み!
家でお茶を作ると1ヶ月6,000円以上の節約になる
AHMADの紅茶は1リットルで4P使用すると、濃いめの美味しい紅茶ができます。1リットルで52円程度。
ペットボトルは1本110円〜130円です。
私は1日2本〜3本飲んでいたので、家で水出し紅茶を作るだけで1日約200円以上の節約になります!月で考えるとなんと6,000円もの節約に。
家で美味しい紅茶を飲めるのに、こんなに大きな節約効果があるなんてメリットしかありませんね。
カフェインレス紅茶の味
カフェインレス紅茶の味って美味しくないんじゃないの、なんて不安がありますよね。
確かに、カフェインレスのコーヒーって味がさっぱりしすぎていて物足りない感じのものもありますし、味に懸念する気持ちはわかります。
けれど安心してください。AHMADのデカフェアールグレイはすごく美味しいんです!
香りも強く、普段の飲み物にするには十分すぎるほどの優秀さです。
しかも水出しで作れるのでとっても手軽なんです。
作り方は簡単。
麦茶ポットやピッチャーに水を入れ、ティーバッグを4P入れて一晩置くだけで、美味しい紅茶が出来上がります。
ポットはガラス製の物が清潔に使えるのでオススメです。
外出時も持ち歩けば1万円の節約も夢じゃない?
今回は家での飲み物だけを水出し紅茶にしてみましたが、外出時に必ず1本は買ってしまうペットボトルも家から持って行けば、月に約4,000円の節約も夢ではありません。
ということは、ペットボトルだけで1万円も節約できるということです!
手軽に節約できるので、やらないのは損でしかありませんね。
終わりに
ペットボトルを買わないようにするというのは節約の王道なのに、手軽さに負けてついつい買ってしまっていました。
けれど連日の猛暑でペットボトルを買う量が増え、思い切って水出し紅茶に変えてみたら思った以上の節約効果に驚きです!
麦茶が苦手で家で作らなかったのはもったいないことでした。
思っていた以上に手軽なので、みなさんもぜひ家で水出し紅茶やってみてはいかがでしょうか。
あなたにオススメの記事