家計簿公開|2018年3月5週目

1万円以内達成!
今週は断酒をしていました。同時にその日の予算を朝ツイートするという試みをしていたら、今までにない良い結果を出すことができました!
断酒で頭がスッキリしていたおかげだと思います。断酒素晴らしいです✨
さっそく今週の家計簿を振り返ってみます。
[rule]
もくじ
今週の振り返り
普通の支出が6,051円、買わなくていい物が2,247円、合計8,298円でした。
1万円以内達成!
で、何がすごいかっていうと、毎日決めた予算を守れたし、無印のまとめ買い3,400円も込みでこの金額なのです。すごい!
毎朝その日の予算をツイートしていたのですけど、初日にうっかりランチに行った以外はしっかり守れてます。以前同じことをした時はさっぱり守れなかったので、覚悟の問題というか、危機感というか、同じ施策でも効果の出るタイミングってあるんだなと思いました。
かなり効果的だったのでしばらく続けてみます。
全体の支出
3週目と4週目あたりが失恋して占いやっちゃってます。わかりやすい。早く立ち直れてよかったです。
先週悩んでいた「月予算をどう改善したらいいかわからない」に対して答えが見えてきました。
月予算で買ったほうがいいけれど予算が確保できない場合は、生活費から捻出したらいいのですよね。そして、優先度が高くないのならば買うのをやめる。
ようやく当然のことに気づけて嬉しいやら情けないやら。
今週の気付き
断酒の効果が思いの外すごすぎてびっくりしています。
気持ちが明るくなったりのメンタル面の改善がよかったのか、予算を守るために買いたい衝動を抑えるのが全然苦じゃないのです。
今までの苦しみはなんだったんだってくらいするりと衝動をやり過ごせています。
予算に幅を持たせているとはいえ、初日のランチ以外はお昼ご飯のおかずの追加とおやつのみ。素晴らしい。
[sankou id=”1259″]
目標の振り返り
先週の目標は
- 必要のないものは家の中に持ち込まない
- 1日の予算内で生活する訓練をする
- 食料は前回から1週間以上あける・ドンキは5のつく日・通販その他は月曜
🙅♀️必要のないものは家の中に持ち込まない
→目標立てたこと忘れてた!
🙆♀️1日の予算内で生活する訓練をする
→できた!
🙅♀️食料は前回から1週間以上あける・ドンキは5のつく日・通販その他は月曜
→全然買い物に行ってた
1日の予算で生活することしか考えてませんでした笑
来週の目標
- 1日の予算内で生活する
- 食料は前回から1週間以上あける・ドンキは5のつく日・通販その他は月曜
- 月予算の不足分は生活費から捻出する(目標5000円)
今回からちょっとレベルアップした目標になりました!とうとう「予算を捻出する」という難易度の高い目標にしてしまった!頑張ろう!
とりあえず、ないと死んでしまうものを優先的に買っていこうと思います。
まとめ
今週は生まれ変わったくらい生活に大きな変化のあった週でした。生活を根本から変えなきゃダメだ!と思ったのと失恋の結果なのですがいい感じに着地してよかったです。
それもこれも断酒のおかげ。
本気で予算内で生活しようと決意したのと、断酒のおかげで冷静に判断できるよになった結果です。
その日飲んでいなくても3日以内くらいに飲んでいたら頭が冷静じゃないのだなぁと思いました。
さ〜もう少しで赤字脱却できそうだ!頑張るぞ!
関連記事
あなたにオススメの記事