家計簿公開|2018年4月2週目

今週はなんと1回も家計簿に記録していませんでした!それだけ家計管理への関心が薄れていたということですよね。
反省です。
[rule]
もくじ
今週の振り返り
普通の支出が8,497円、買わなくていい物が4,799円、合計13,296円でした。
相変わらずの1万円越え。
今週はお弁当を作らなくて毎日外食だったのですが、それでも無駄遣いが5,000円以内なのが地味にすごいです。断酒の効果だと思う!もし断酒していなかったら+3500円だったので、改めて大きいなぁと思います。
今週はクレンジング、モニタのケーブルを急遽購入で約5,000円。毎日の計算からは外しているんですがソフバの手数料も3,240円使っています。
なのでやっぱり、1週間をカツカツの1万円で過ごすと立ち行かなくなるので、日々もう少しずつ節約していかなくてはなぁと改めて思いました。
でもなかなか1万円の壁が越えられない!きっと感覚で使う金額を覚えてしまっているのではないだろうか。
全体の支出
3500円かかると思っていたライブが2500円で済んで助かりました!ドリンクも奢ってもらえて嬉しかった!ありがとうございます🙏✨
太極拳も休会したので、毎月の支出が少し減ります。4000円って大きいからだいぶ楽になりそう!
そういえば遠征のバスと宿を今月予約するのに、計算に入れてなかった。
計画立てるの本当に苦手!何かいい手段を考えます。あらかじめ未来のシートを作っておいて、思いついた時に金額入れちゃってみようかな!?
今週の気付き
https://twitter.com/nyacochin_plus/status/986177777647759360
家計簿がおろそかになっていた原因でもあるのですが、やりたいことが増えすぎて手が回っていません。
なので優先順位を決めました。忘れてたけどその優先順位に家計管理が入っていなかったので、一番を家計管理にします。
目標の振り返り
先週の目標は
- 毎朝予算を立てる
- 毎日予算を守る
- 7時間以上寝る
🙆♀️毎朝予定を立てる
🙅♀️毎日予算を守る
🙅♀️7時間以上寝る
予算は立てたけどあまり守らなかったです。
来週の目標
- 毎朝予算を立てる
- 毎日予算を守る
- 7時間以上寝る
同じ。最近は出社したら予定を立てるくせ付けができてきたのでそのうち習慣にできそう。
まとめ
今週もあんまり家計に集中していない週でした。1万円を切れないのはこの辺に原因があるのかもしれません。
断酒は続いていて、そのおかげでこの金額で済んでいるのかも。
来週はもっと家計管理に集中して生活して行きたいです。
すごく気持ちが焦ってしまってばたついているのだけど使える時間は決まっているのだからひとつずつゆっくりクリアしていかなくてはね。
あなたにオススメの記事